Coursera Studentで講義を修了してみた

ブログの存在を完全に忘れていた。

YouTuber的なタイトルになってしまったけれども、久しぶりにCourseraでコースを履修し、修了証を獲得するまでを達成したので記録にします。

 

 

なぜ今ごろCourseraか

コロナ禍の影響かは分からないけれども、Courseraが大学生向けのキャンペーンを行っていました。僕の所属している大学はCourseraとのBasic Planという形で連携をしていたらしく(ここら辺はよく分かっていない.....これより上のプランに契約してもらえたらもっと多くの講義に無料でアクセス可能らしい)、ラッキーなことに無料で1コースの受講&修了証の発行ができてしまった。

www.coursera.org

もっとも、Courseraは世界中の教育機関が設置した講義に無料でオンラインアクセスできることが大きなメリットの一つですが、修了証を発行するには金銭が生じていました。

従って、今回は無料で一つの「証明」が得られるということでお得でした(金銭を支払うことでアクセス可能な教材の幅や課題が広がることもあるのでそれもメリット)。

 

受講したコースの概要

・コース名:"Paleontology: Theropod Dinosaurs and the Origin of Birds"

・設置機関: University of Alberta

・想定履修時間:5週間 (学習時間としては10時間程度)

・実際に要した時間:15時間程度

 

恐竜研究の最前線であり、恐竜研究を志す人間のメッカとも言えるであろうアルバータ大学の講義が無料でかつ修了証まで頂けてしまう世の中。

元恐竜少年としては、ただただ尊い世の中です。

 

 

1週間分の講義内容

さて、本コースは上記の通り、5週間分を想定された講義であり、コースの通じて計140ページ程度の教材が配布されました。当然、教材は全て英語で書かれており、かつ専門外の専門用語で固められた教材はそれなりに重かったです。しかし、無料でこんな教材を頂いてしまって良いのだろうか...という罪悪感さえ感じるような包括的で分かりやすい内容でした。

 

1週間の講義のながれ

・教材(15~45ページ、週により大幅に変動)

・講義動画 (小分けになっており、合計60分程度)

・確認試験 (合格点に達しない場合には次へ進めない)

から構成されていました。

これは殆どのCoursera内のコースが同様の構成をしているイメージです。

 

基本的に講義動画は配布された教材に沿って、研究者たちが化石や剥製、イラスト等を提示しながらその内容を解説してくれるというもの。何より解説してくださる研究者たちの楽しそうな話っぷりが、見ているこちらまでを幸せな気分にしてくれました。

また講義動画内では5分程度に1度、視聴者側に考えさせるようなミニクイズが提示され、それに答えることで講義が進む仕掛けになっておりこちらを飽きさせない仕掛けにもなっていました。

 

良かったこと

・教材に対する満足度が高い (初学者目線)

・専門用語集的なものが配布される

・講義動画が簡潔で、かつインタラクティブであった

・恐竜 (獣脚類)に対する一般的な誤解を優しく解くような内容もあった

・確認試験のレベルが丁度良い

 

イマイチであったこと

・講義中の説明に動画が欲しかった (動作を説明する場面が多かったため)

 

感想がめちゃくちゃ薄い。

丁度テレビでジュラシックパークの再上映がされているので、それを観ながら全人類受講しましょう!あの映画に出てくる獣脚類の殆どがカバーされています(インドミナスレックスとかは当然入ってこないけれども.....)!!

 

修了証

最後に修了証を....

得点率が9割を超えていても優秀成績者のマークが付かなかった.....

f:id:xenosake:20210903232425p:plain